氣のお手紙にお寄せ頂いたご感想

気のお手紙メール、いつも有難うございます。毎回、楽しく拝読しております。 先日50歳の誕生日を無事迎え、子供主人達からプレゼントを貰い、義父母弟も来てくれて、節目だからと花束等頂きました。 結婚して初めて義父母達からもお祝いしてもらい内心ビックリしましたがとても嬉しかったです。 人生で1番良い誕生日を迎えました。 そして誕生日にもお手紙メールが届きました。ありがとうございます。いい日でした。
(小辻様 愛知県 50代 主婦)

※お寄せ頂いた個人の体験談であり、誰でもこのような体験をすると保証するものではありません。また科学的効果を主張したり保証するものではありません。

いつも楽しく拝読させていただいております。 さっそく断三感の法を実行してみました。最初は怖かったです。何が怖いって自分と向き合うのが怖かった。醜い自分。弱い自分。ずるい自分。 実行してわかりました。これは氣の訓練なのだと。ただお守りを買ったり、パワースポットに行くだけでは開運できないと実感しました。毎日実践していく。そして氣のパワーをあげていくことによって運は開けていく。 今回のメルマガでは金運は転がり込むものではなく、引き寄せるものとありました。 私は間違っていました。 断三感の法で氣を訓練していきます。 ありがとうございます。
(O・N様:東京都 40代 会社員)

※お寄せ頂いた個人の体験談であり、誰でもこのような体験をすると保証するものではありません。また科学的効果を主張したり保証するものではありません。

それぞれの人が、それぞれの立場で、 自分にできることをやって人の役に立ちたい。 …だから、幸運は長続きするんです。 ちゃんと見ているんです。 あなたも見られているのです。 最後の言葉、胸に沁みました。 ありがとうございます。
(I・T様:群馬県 30代 自営業)

※お寄せ頂いた個人の体験談であり、誰でもこのような体験をすると保証するものではありません。また科学的効果を主張したり保証するものではありません。

初めてお便りします。 今日のお話、心に染み入りました。 私は植物の気を扱う仕事、アロマセラピストです。 幼い頃からとても感受性が強く、まるで違う人格がいるような、普通ではないような感覚に振り回されてきました。 通常の自分の意思とは違う何かや感情が入り込んで、、でもこれが普通だと思っていたのです。 うまく言えないのですが、多分とても扱いにくい子供で特に母は苦労して育ててくれたと思います。 今は幸いにもその敏感さを仕事に生かしていますが、同じように過敏さゆえの苦しみを背負う方やご苦労されてもなおも苦しみが続く方がおいでなんです。 もしかしたら、私がこの実践を申し込んだのは自分のため以上にそういう方の苦しみのためなのかもしれません。 いえ、その方の苦しみをなおも感じて背負ってしまう性質のせいですかね。。 そして、存在感を増す方法を知りたかったのです。 今の世の中、言ったもの勝ち、やったもの勝ち。 有利な人ばかりが報われるのは納得がいかなくて。 気の重要さをわかっているからこそ、その真実や本質を勉強したかったのです。 今日、教材が届きました。 しっかり学ばせていただきます。
(伊東様:兵庫県 30代 自営業)

※お寄せ頂いた個人の体験談であり、誰でもこのような体験をすると保証するものではありません。また科学的効果を主張したり保証するものではありません。

このページの先頭へ